道場代表

内田 具亨〔Uchida Tomoyuki〕

[段位]

(一財)全日本空手道松涛館  五段 錬士

(公財)全日本空手道連盟 公認五段


[資格]

(一財)全日本空手道松涛館/(公財)全日本空手道連盟

全国組手審判員・地区形審判員

(公財)日本スポーツ協会/(公財)全日本空手道連盟

空手道コーチ3

特定非営利活動法人 日本SAQ協会

レベル1 インストラクター


[空手道連盟・会派団体 役職]

全日本空手道松涛館九州地区協議会 書記長

福岡県空手道連盟 事務局次長


【経歴】

1972年6月 北九州市小倉北区生まれ。

1991年4月

大学入学時に大阪府で呉氏開門八極拳へ入門。1年半程学ぶ。

1991年8月

関西のキャラクターアクションチームに所属。

約8年間、関西,北陸,中国地方のイベントで、数百回に及ぶショーに出演、殺陣技術を磨く。

1998年1月

地元に帰省。福岡市のチームに移籍。

1999年5月

アクション活動を引退。

その後2008年頃迄、関西で断続的に出演。

2007年10

伝統派(松濤館流)空手道の道場へ入門。

2013年1月

(公財)全日本空手道連盟、公認都道府県組手審判員資格取得。

2014年10月

所属道場を退会。

2015年1月

福岡県空手道連盟 加盟団体「高空館」を設立。

2016年2月

(公財)全日本空手道連盟、公認地区組手審判員資格取得。

2016年4月

「北九州市空手道連盟」へ加盟。

「(一財)全日本空手道松涛館」へ加盟。

名称を「高空館道場」と改める。

2018年4月

全日本空手道松涛館九州地区協議会 書記長就任

2019年2月

(公財)全日本空手道連盟 公認五段 合格

(一財)全日本空手道松涛館  五段  〃

2019年10月

特定非営利活動法人 日本SAQ協会 レベル1インストラクター 認定
2021年10月

(公財)日本スポーツ協会 空手道コーチ3 認定

2022年4月

(公財)全日本空手道連盟公認全国組手審判員資格取得。


[居合道段位]

全日本剣道連盟居合道 弐段

[PTA役職]

北九州市立 井堀小学校

第21代PTA会長(H22年~R3年度)

北九州市立 板櫃中学校

父母教師会会長(R4年度~)

(一社)北九州市PTA協議会

元 理事H27年・R2年度)